Boot CampでSSD内にWindows 7(64bit版)をインストールしました。操作感をMac OSライクにしたいので色々と試してみました。追々書き足していきたいと思います。
BootCampで起動したWindows 7をMacライクに操作するTipsあれこれ
コメントを残す
AutoHotkeyを使えばWindows標準以外のショートカットキーを独自に作ることができます。
ThinkPad X201s 5129CTOを購入しました。セットアップに際しての覚え書きです。
X61で、バッテリー駆動したあとでACアダプタに繋ぎ直すとHardware Interruptsが頻発。また以前のようにPIO病かと思ってIntel® Matrix Storage ConsoleをバージョンアップしたりIDEチャネルを削除したりしたのですが解決せず。そこで調べ直してみると、ディスプレイドライバが原因ではというエントリーを見つけました。ドライバのバージョンを落としてみると、今のところ症状は治まったようです。なんか最近はドライバやソフトなど、安心してバージョンアップができないですね・・・。
日常のメール処理の大半をiPhoneのGmail経由で行うようになり、とても便利になったのですが、送信時の文字コードがUnicodeなので一部メーラーで文字化けするようです。Windows Live Mailの場合の対処法です。
オプションから、「読み取り」>「エンコードの設定」>「受信メールに既定のエンコードを使用する」をオフにすれば文字化けしなくなります。
最近、PCの動作が何をするにも重くなり、CPU占有率が常時60~70%という状態でした。結論はPIO病でした。SATAでもPIO病になるんですね・・・。